2024年11月21日(木) 長田町小学校アウトリーチコンサート 2024年11月29日(金) 金石町小学校アウトリーチコンサート 金沢芸術創造財団のお届けアーツプログラムとして、金沢市の小学校2校でのアウトリーチコンサートで演奏をしてきました! 「音楽での世界旅行」をテーマに、山岸奈生さんとの連弾で様々な国の曲をお届けしました♪ 全校児童が対象の学校もあったため、低学年でも楽しめるように、小物を使った衣装チェンジ、タンバリンや鍵盤ハーモニカも取り入れたプログラムを組みました。 冬が近づき寒くなってきた体育館での公演でしたが、元気な反応がたくさん返ってきた2公演になりました! お世話をしていただいたアーツカウンシル金沢さんのホームページやインスタグラムでも、演奏の様子が紹介されています。(写真ごとに衣装がチェンジしていることにも注目です!) ★お届けアーツプログラム紹介ページ https://artscouncil-kanazawa.jp/news/3182/ ★インスタグラム長田町小学校公演 https://www.instagram.com/arts_kanazawa/p/DCn2Fq7JZOL/?img_index=5 ★インスタグラム金石町小学校公演 https://www.instagram.com/p/DDDyREyhot1/?img_index=1


ピアノ連弾:山岸奈生、加森日奈子 ♪久石譲:人生のメリーゴーランド Joe Hisaishi : Merry Go Round of Life ♪ガーシュウィン:アイ・ガット・リズム Gershwin : I Got Rhythm ♪グリーグ:ペールギュント第1組曲より「朝」 Grieg:Peer Gynt Suite No.1 “Morgenstemning” ♪ビゼー:「カルメン」よりアラゴネーゼ Bizet : Aragonaise from “Carmen” ♪ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 Brahms : Hungarian Dance No.5 ♪チャイコフスキー:「眠りの森の美女」よりワルツ Tchaikovsky : Waltz from The Sleeping Beauty Suite ♪ピアソラ:リベルタンゴ Piazzolla : Libertango ♪シャーマン兄弟:小さな世界 The Sherman Brothers : It's a Small World
2024年11月某日
コンクール伴奏(録画審査)
初共演の楽器“ファゴット”の方の、木管楽器のコンクール録画審査の伴奏を務めさせていただきました!実は、伴奏での録画審査も初めてでした。録画審査は納得がいくまで撮り直しができる一方で、小さなミスでも気になったり体力と集中力が必要だったりと一発勝負の本番とは違う難しさを感じます。
後日、優秀賞を受賞されたとのご連絡をいただきました✨私自身においても、たくさんの“初”を経験できた嬉しい出会いになりました。ホームページからの伴奏依頼ありがとうございました♪
