ピティナステップの前に、弾きあい会を行いました!
演奏をするだけでなく、お辞儀の仕方や足台のセッティングなどのステージマナーもみんなで確認しました。(春夏のステップ・コンペに参加はしないけれど、今後の勉強のために…と弾きあい会に参加してくれた子もいました♪)
弾きあいのあとには、生徒たちが交流する時間も…♪
これまでのアウトリーチコンサートで行ってきたことを活かして、音に合わせて体を動かす活動をしました!
子供たちは、弾きあいの緊張感からも解放され、音を聴き分けながら元気いっぱいに楽しそうに動いてくれていました。
ピアノは個人レッスン、普段も孤独に練習するものですが、今後も定期的に教室イベントを開催して、生徒たちの交流の時間も作っていきたいと思っています!
そして、いよいよ、ピティナのシーズンが始まります!ステップやコンペに挑戦する生徒さんと共に勉強をして指導に励みたいと思います。


*\\〜こんな生徒さんを募集中〜//*
「100回の練習より1回の本番」と言われるほど、人前で演奏をすることは大きな成長に繋がります。
・コンクールに挑戦したい
・人前に立って自信をつけたい
・ステージで自分の音楽や表現を届けたい
・練習にコツコツと取り組み、努力する力を身につけたい
このようなお子様、このようにお考えの親御さん、ぜひ一度、体験レッスンにお越しください!
※コンクールだけでなく、アドバイスがもらえるステップや、教室内の発表会や弾きあい会などもございます。
※コンクールへの挑戦は、ご家族ともご相談のうえで行っています。
無料で体験レッスンを行っています。
ぜひお気軽に体験レッスンにお越しください!